本文へ移動

サトノアラジン Satono Aladdin

南半球で2頭の重賞勝ち馬を輩出!
安田記念-G1などでマイル戦線で活躍した快速馬!
南半球では重賞勝ち馬を送り出し、2022年130頭を超える配合を集める
国内でも続々と勝ち馬輩出中!

プロフィール
2011年生 安平産 鹿毛

 2023年度 fee 
受胎条件:100万円

受胎条件:8月末日受胎確認後、9月末日迄支払(FR特約付き)
出生条件:産駒誕生後、1か月以内支払

(パンフレットをPDF形式で表示)

(競走馬協会の動画へジャンプ)

写真をクリックで拡大表示します↓

 サトノアラジンの競走馬としての真骨頂は、6歳の安田記念-G1。2着ロゴタイプ、3着レッドファルクス以下を後方一気の追い込みでまとめて差し切り、G1タイトルを奪取しました。その他、京王杯スプリングC-G2、スワンS-G2に優勝。1400~1800mを主戦場に、上がり32秒台の切れ味を何度も披露した名マイラーでした。
 父は不世出の大種牡馬ディープインパクト、母マジックストームはモンマスオークス-G2の勝ち馬、全姉ラキシスはエリザベス女王杯G1勝ちという血統背景の持ち主です。
 産駒は2021年デビュー。既にオーストラリアとニュージーランドで2頭の重賞勝ち馬を輩出しています。グランドインパクトはAUS・MRCブルーサファイアS-G3に、セイクリッドサトノはNZ・ボーンクラッシャーS-G3にそれぞれ優勝し、本年のシャトル先のニュージーランドでの種付数は130を超え、人気種牡馬の1頭に成長しました。国内でもウェルカムニュース(竹田城S)、ディパッセ(平城京S)を始め、多数の産駒が活躍しています。

競走成績

安田記念-G1東京
芝1600m
京王杯スプリングC-G2東京
芝1400m
スワンS-G2
京都
芝1400m
毎日王冠-G2東京
芝1800m
富士ステークス-G3東京
芝1600m
エプソムC-G3東京
芝1800m
ダービー卿ChT-G3中山
芝1600m
年度
年齢
出走数
優勝
2着
3着
賞金
2013
2歳
3
1
0
1
¥18,287,000
2014
3歳
7
2
1
1
¥46,315,000
2015
4歳
7
2
3
0
¥96,594,000
2016
5歳
6
2
0
1
¥155,603,000
2017
6歳
6
1
1
0
¥134,104,000
合計

29
8
5
3
¥450,903,000

代表産駒

サトノアラジン 産駒情報

勝ち馬情報

JRA競走、指定交流競走、地方重賞 直近5頭
※ 指定交流競走は、勝ち馬がJRA所属馬の場合に限る
日付
レース名
距離
馬名
10/21
1勝クラス
ダ1200
ビップシュプリーム
10/29
新馬
芝1400
ビップジーニー
11/11
1勝クラス
芝1200
プリモカリーナ
11/25
カウンティーズボウル-G3
芝1100
Sacred Satono
11/26
カノープスステークス
ダ1900
ウェルカムニュース

血統表

ディープインパクト
鹿毛/2002
*サンデーサイレンス
Sunday Silence
青鹿毛/1986
Halo
Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well
Understanding
Mountain Flower
*ウインドインハーヘア
Wind in Her Hair
鹿毛/1991
Alzao
Lyphard
Lady Rebecca
Burghclere
Busted
Highclere
マジックストーム(USA)
黒鹿毛/1999
Storm Cat
黒鹿毛/1983
Storm Bird
Northern Dancer
South Ocean
Terlingua
Secretariat
Crimson Saint
Foppy Dancer
鹿毛/1990
Fappiano
Mr.Prospector
Killaloe
Water Dance
Nijinsky
Luiana
●5代までインブリード:Northern Dancer M4×S5×M5
TOPへ戻る